医師紹介(診療科別)
外科
院長 伊 藤 靖
平成28年4月より院長として赴任しました伊藤です。大学を卒業後、その当時は3K(「きつい」「汚い」「危険」)と云われ人気が無かった救急医療を二十数年、その後、救急医療や災害医療や道立病院の医師確保などを道庁で担当する医療参事、保健所長を経て臨床に復帰しました。
医師・看護師等の医療職確保と厳しい病院経営の職責を果たせるか不安ではありますが、大学や道庁でお世話になった諸先輩から最大限の助けをいただきながら、地元の皆様が満足していただける3A(「安全」「安心」「温かみある」)な医療の提供に一生懸命に頑張っている病院職員と力を合わせて、往年の道立江差病院の復活に少しでも貢献できるよう頑張りたいと考えております。
どうぞ皆様、暖かい応援とともに、今後もよろしくお願いいたします。
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 昭和62年(1987年)卒 |
---|---|
専門科・資格等 | 医学博士 救急科専門医 社会医学系専門医・指導医 札幌医科大学救急医学講座臨床教授 日本DMAT隊員 |
主な職歴 | 札幌医科大学大学院(1987-1991) 札幌医科大学救急集中治療部、助手(1990-2001) アメリカ南カリフォルニア大学留学、移植医療(1994-1996) 市立函館病院救命救急センター、主任医長(2001-2002) 北海道消防学校、講師・札医大兼務(2002-2006) 北海道保健福祉部医療政策課・道立病院室、医療参事・札医大兼務 北海道立保健所(滝川、深川、室蘭)、所長(2006-2016) |
出身地 | 北海道苫小牧市 |
趣味 | 特になし |
総合診療内科
医長 舩越 匠
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 |
---|---|
専門科・資格等 | 脳神経内科 神経内科専門医 内科専門医 |
主な職歴 | 函館五稜郭病院 札幌医科大学附属病院 王子総合病院 砂川市立病院 札幌厚生病院 |
出身地 | 北海道函館市 |
趣味 | マラソン、剣道 |
医師 花田 健斗
左右にスワイプしてください
出身大学 | 東北大学 |
---|---|
専門科・資格等 | 日本専門医機構認定 外科専門医 JATECプロバイダー 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医 弾性ストッキング圧迫療法コンダクター |
主な職歴 | 札幌東徳洲会病院 初期研修(2019年~2021年) 手稲渓仁会病院 心臓血管外科(2021年~2022度) 王子総合病院 心臓血管外科(2022年~2023年) 北海道大学病院心臓血管外科集中治療部(2023年~2024年) |
出身地 | 北海道札幌市 |
趣味 | バトミントン、スキー、ドライブ |
医師 武川 慶
左右にスワイプしてください
出身大学 | 自治医科大学 |
---|---|
専門科・資格等 | |
主な職歴 | 砂川市立病院 道立北見病院 札幌医科大学附属病院 |
出身地 | 北海道札幌市 |
趣味 | 水泳 |
循環器内科
医長 福岡 伸之
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 平成29年卒 |
---|---|
専門科・資格等 | |
主な職歴 | 函館五稜郭病院 初期臨床研修(2年) 札幌医科大学循環器・腎臓・代謝・内分泌内科 後期臨床研修 札幌医科大学付属病院(1年) 函館五稜郭病院(1年) 道立江差病院(1年) |
出身地 | 北海道函館市 |
趣味 | 読書、ドライブ |
医長 櫻田 心太郎
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 平成29年(2017年)卒 |
---|---|
専門科・資格等 | 日本専門医機構認定 内科専門医 日本循環器学会認定 循環器専門医 |
主な職歴 | 函館五稜郭病院 初期研修(2017年~ 小樽市立病院 循環器内科(2019年~ 帯広厚生病院 循環器内科(2020年~ 札幌医科大学付属病院 循環器・腎臓・代謝内分泌内科 天使病院 循環器内科 |
出身地 | 北海道札幌市 |
趣味 | 格闘技、映画、旅行 |
整形外科
医長 冨居 りら
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 |
---|---|
専門科・資格等 | 日本整形外科学会専門医 |
主な職歴 | 函館五稜郭病院 室蘭市立病院 札幌医科大学付属病院 滝川市立病院 |
出身地 | 北海道札幌市 |
趣味 | アウトドア(スノーボード、サーフィン、キャンプ) |
小児科
医長 朝倉 啓文
左右にスワイプしてください
出身大学 | 金沢大学 平成19年卒 |
---|---|
専門科・資格等 | 日本小児科学会専門医・指導医 札幌医科大学小児科学講座兼任助教 |
主な職歴 | 倉敷市立児島市民病院 私立釧路総合病院 札幌医科大学 八雲総合病院 市立函館病院 |
出身地 | 北海道札幌市 |
趣味 |
泌尿器科
医局長 田中 吉則
左右にスワイプしてください
出身大学 | 札幌医科大学 平成4年卒 |
---|---|
主な職歴 | 医学博士 日本泌尿器科学会専門医 日本泌尿器科学会指導医 日本排尿機能学会認定医 札幌医科大学臨床講師 |
専門科・資格等 | 札幌医科大学附属病院 市立室蘭総合病院 古屋病院 釧路市赤十字病院 時計台病院 坂泌尿器科病院 砂川市立病院 |
出身地 | 埼玉県越谷市 |
趣味 | バドミントン、スキー、ドライブ、江差のお祭り |
排尿のことでお困りのことがあれば、お気軽に御相談ください。
精神科
医長 ドカティー さくら
左右にスワイプしてください
出身大学 | |
---|---|
専門科・資格等 | |
主な職歴 | |
出身地 | |
趣味 |
スタッフ紹介
診療部
左右にスワイプしてください
薬局長 | (欠) | |
---|---|---|
診療放射線科長 | (欠) | |
臨床検査科長 | (欠) | |
主査(栄養指導) | (欠) | |
リハビリテーション科長 | 田口 明 | H28.4.1~ |
臨床工学科長 | (欠) |
看護部
左右にスワイプしてください
総看護師長 (副院長) | 山本 保代 | R7.4.1~ |
---|---|---|
副総看護師長 | 伊藤 美華 | R7.4.1~ |
事務部
左右にスワイプしてください
事務長 | 葛西 直樹 | R7.4.1~ |
---|---|---|
総務課長 | 須河 裕也 | R6.4.1~ |
総務係長 | 影山 博章 | R6.4.1~ |
会計係長 | 田中 浩二 | R7.4.1~ |
主幹(医事) | 神林 芳明 | R6.4.1~ |
主査(医事) | 富田 崇寛 | R6.4.1~ |
主査(経営企画) | 阿部 崇 | R6.4.1~ |